名探偵コナン単行本97巻「雪山の山荘」の事件で諸伏高明が最後に「時は金なり」と言った意味が気なる方、多いと思います。
脇田兼則(RUM)の前で言っていることから、高明は「脇田兼則=RUM」に気づいているのではないでしょうか。
このページでは名探偵コナン作中で、
- 諸伏高明が「時は金なり」と言った意味
- 諸伏高明と公安の関係性
- 黒田兵衛から諸伏高明へ何が伝えられたのか
- 公安は「脇田兼則=RUM」に気づいているのか
などをまとめました。
諸伏高明が脇田兼則の前で「時は金なり」と言った理由
諸伏高明が単行本97巻「雪山の山荘」の事件の最後、脇田兼則の前で「時は金なり」と言った理由は以下の2つのどちらかだと思います。
- 作者が読者にヒントを与えるため
- 諸伏高明が脇田兼則をRUMだと知っていたため
1:作者が読者にヒントを与えるため
諸伏高明が「時は金なり」と言った理由の1つ目は「作者が読者にヒントを与るため」。
何のヒントかというと、ラムの正体ですね。
しかし、「作者が読者にヒントを与るため」に言わせたセリフだとすると、あまりにも伏線回収が早すぎると感じました。
そのため、2つ目の理由「諸伏高明が脇田兼則をRUMだと知っている」の方が濃厚なのではないかと思います。
2:諸伏高明が脇田兼則をRUMだと知っている
諸伏高明が「時は金なり」と言った理由の2つ目は「諸伏高明が脇田兼則をRUMだと知っていたため」。
諸伏高明の性格から、RUMのことをことわざで表現したのではないでしょうか。
諸伏高明は話すときや推理をするときは中国の軍師の言葉やことわざなどを使います。
単行本97巻「雪山の山荘」での最後に言った、諸伏高明の「時は金なり」はRUMの「せっかち」という性格を表しているのではないかと思います。
97巻では、安室透がコナンに「RUM(ラム)はせっかち」というヒントを与えていました。
おそらく公安にはRUMの性格が「せっかち」と伝えられているのでしょう。
RUMの「せっかち」という情報が黒田兵衛から諸伏高明へ伝えられ、諸伏高明が「時は金なり」と言うきっかけになったのだと思います。
諸伏高明は公安と繋がりがあるかもしれない?
諸伏高明は、公安と繋がりがある可能性があります。
理由は「脇田兼則がRUMで、なおかつせっかちということを知っていた」からです。
単行本97巻で黒田兵衛が大和敢助に、諸伏高明と電話を代わるように言っています。
その後に、諸伏高明が脇田兼則の前でいくつかことわざを話していました。いずれのことわざも、RUMの特徴である「せっかち」を表すことわざになっています。
諸伏高明は黒田兵衛から「脇田兼則はRUM」ということを聞き、「時は金なり」のセリフを言ったのではないかと思われます。
黒の組織の存在を知っているのは公安だけで普通の警察官では分かりません。
諸伏高明が黒の組織の存在を知っているのなら、公安と関わりがあるということになります。
公安はRUM(ラム)の正体に気づいている?
公安はRUM(ラム)の正体にほぼ気付いているのではないかと思います。
しかし、正体を確信をしているわけではないので、まだ手は出せない状態ではないかと。
「公安がRUMの正体に気付いているのか」と考察した理由ですが、
- 諸伏高明が脇田兼則の前で「時は金なり」のセリフ
- 安室透が脇田兼則に対してコナンのことを「子供の浅知恵」と言ったこと
になります。
1つ目の「諸伏高明が脇田兼則の前で「時は金なり」のセリフ」は、黒田兵衛から諸伏高明に「脇田兼則はRUMの可能性がある」と伝えられたからです。
2つ目の「安室透が脇田兼則に対してコナンのことを「子供の浅知恵」と言ったこと」は、単行本97巻の「雪山の山荘」の事件中に安室透が脇田兼則に言ったセリフです。
安室透はコナンのことを認めていて、単行本96巻では榎本梓の前でコナンの実力を認めるような発言をしていました。それなのに脇田兼則の前だけ「子供の浅知恵」と言うのは少し違和感があります。
安室透はRUMにコナンの正体を知られないように、わざと「子供の浅知恵」と言ったのではないかと考察できます。
黒田兵衛から諸伏高明へ具体的に何が伝えられたのか?
単行本97巻で黒田兵衛と諸伏高明が電話で何かを話したとされていますが、内容までは明らかになっていません。
電話の内容は以下の2つだと考察しました。
- 降谷零を知っているか質問をした
- 脇田兼則は弟が潜入していた組織のNo.2のRUMだということ
1:降谷零を知っているか質問をした
まず1つ目は「降谷零に会ったことがあるか」質問をしたと考えられます。
もし諸伏高明が降谷零のことを知っていた場合、「降谷零(安室透)に会っても話さないでくれ」というお願いをしたのでしょう。
諸伏高明と諸伏景光(スコッチ)は兄弟で、諸伏高明と安室透(降谷零)は諸伏景光を通して過去に会ったことがあります。
安室と会ったことを諸伏高明は覚えていましたし、安室透も親友の兄の顔を忘れるはずがないでしょう。
しかし、2人が知り合いだとバレると「なぜ知り合いなのか?」と脇田兼則に怪しまれる可能性があります。
諸伏高明は優秀なので、そのあたりの事情を察するのは得意そうですが、念のため黒田が先手を打って口止めしたのではないでしょうか。
2:脇田兼則は弟が潜入していた組織のNo.2のRUMだということ
脇田兼則は諸伏景光(弟)が潜入していた組織のナンバー2だということを伝え、諸伏高明に協力してもらおうと思ったのではないでしょうか。
諸伏高明は推理力が長けており、優秀な警察官なので黒の組織の調査に役に立ってくれると思われてもおかしくはありません。
また、諸伏高明の弟である諸伏景光は黒の組織の潜入中に殉職したと話せば必ず協力してくれます。
まとめ【脇田の前で諸伏高明が「時は金なり」と言った意味】
諸伏高明の「時は金なり」のセリフで公安はRUMの正体に気付いている可能性が一気に高まりました。
諸伏高明は優秀なわりに登場回が少ないので、これから重要なシーンで登場するかもしれません。
もし、公安vs.黒の組織の戦いになったときに、諸伏高明が事件に関わってくるのか、またどのように活躍するのかが楽しみです。